高温期なのに 基礎体温がガタガタ安定しない!

基礎体温_安定しない_流産

あれから高温期らしき体温になったので

高温期が14日ほど続けば生理がくるかなと思っていたのですが…

そんな簡単にはいかないみたいです。

りぃ

基礎体温がガタガタです!(涙)

高温になったと思えば次の日にはすごく下がるとか

こんなのは初めてでビックリしてます。

流産手術後の基礎体温

流産手術から約3週間たちました。

その後の基礎体温はというと…。

本日の基礎体温

1月17日 36.94(流産手術当日)
1月18日 36.84
1月19日 36.64 
1月20日 36.59 
1月21日
1月22日 36.56
1月23日 36.53
1月24日
1月25日 36.40
1月26日36.42
1月27日 ♥︎
1月28日 36.55
1月29日 36.55 ♥︎
1月30日 36.51
1月31日 36.60
2月1日(ダルさ、眠さがすごい)♥︎
2月2日 36.39 ダウン(排卵日?)
2月3日 36.87 (高温期1日目)
2月4日 36.70
2月5日 36.55
2月6日 36.71 ♥︎
2月7日 36.40

♥︎=仲良しした日

高温と低温いったりきたり。

グラフで見てみるとわかりやすいんですが

なんともとんがったグラフになってます。

基礎体温が安定しない理由

基礎体温がガタガタで変動が激しい形になって安定しない理由は色々あります。

  • ストレス
  • 体の冷え
  • 生殖機能の低下
  • 自律神経の乱れ
  • ホルモンバランスの乱れ

私の場合なんとなく、手術後のホルモンバランスの乱れストレスが関係してそう。

ガタガタで安定してない基礎体温のグラフは見るのも嫌になります…。

改善のためにも、今自分が出来る改善策はやっていこうかなと思います。

りぃ

まず、基礎代謝を上げて自律神経を整えることが大事みたいです

「食べ物」「運動」「睡眠」を見直してみます。

・体を温める食材を食べ、半身浴などで体を温め、冷えを改善する
・ウォーキングなど有酸素運動を行い、基礎代謝を上げる
・イライラを持ち越さない為に、就寝前はゆったりとし質のいい睡眠をする

早寝早起きを心がけて、規則正しい生活をするのも大事。

りぃ

最近遅めの起床ばっかだったので…そこは改めます

ウォーキングももちろん続けています。

晴れた午後とかに行けば、日差しがあたたかく冬でも汗ばんで気持ちいいです♡

りぃ

体を動かす事はやはり大事ですね!

食生活を見直す

食生活も、野菜を中心に栄養バランスに気をつけています。

我が家ではよくショウガと人参とごぼうのきんぴらを作ります

りぃ

このきんぴらがすごく美味しい!

ショウガは体をあたためる食材で有名ですよね。

根菜類も冷えに効くと言われているので、人参とごぼうも使いました。

よくショウガを取り入れた料理を作ったります。

ショウガ大好きでよく食べています♡

漢方薬

漢方薬も基礎体温の改善に効果があるそうです。

私が飲んだ事のある漢方薬は2つあります。

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

生理痛改善のために処方された漢方薬です。

これを飲んでいる時は基礎体温が安定していました!

飲まなくなったら高温期が短くなったりガタガタになってしまったので

体質改善も期待しつつ、ずっと飲み続けていました。

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

流産手術後に処方された漢方薬です。

今はこれを飲んでいます。

生理不順、生理痛、産前産後、流産による障害に効くと言われています。

りぃ

漢方薬は妊活で飲んでいる人も多いですよね

普通の薬と違ってすぐに効果が出るわけじゃないので

毎日飲み続ける事が大事です。

慣れてはきますが、結構苦いので毎日飲むのに気合いがいります…笑

今までに見た事のない基礎体温のグラフなので

しかも流産手術後…。

無事生理がちゃんと来るかますます不安になってきた。

まずひとつひとつ、やれる範囲でいいから出来る事をしよう!

寝る時もおふとんから体を出さないようにするとか

小さな事かもしれないけど、大事な事だと思うからコツコツやっていこう。

りぃ

明日は基礎体温が高くなってますように…☆

AFC葉酸サプリ

おすすめの葉酸サプリ

   

数々のランキング1位を獲得していて、口コミ件数日本1位で680万個以上の販売実績のある人気の選ばれている葉酸サプリです。(私はたまごクラブに載っていたのをきっかけに知りました)

» 公式HPを見る » 詳細レポを見る

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です